テニス

テニスの世界ランキングの決め方!計算方法はコレ

現在の錦織選手の世界ランキングが4位!まさか日本人の男子がトップ10に入る時代が来るとは思っていませんでした。ほんとうに凄い事ですよね。現在の錦織選手よりランキング上位の選手とポイントはこんな感じです。1位 ジョコビッチ 13,755ポイン...
テニス

テニスのスピンサーブの打ち方!体の反りは使わない?

安定したスピンサーブを打ちたいと思いますよね。スピンサーブを打っているけど、なかなか安定せずにダブルフォルトばかりしてしまう人や威力が弱くて相手に叩かれてしまうという悩みを持っている人は多いのではないかと思います。しっかりと安定したスピンサ...
テニス

テニスの打ち方とコツ!すべての悩みを一発解消

テニスでは色々な打ち方をする必要があります。ストロークだけでも、フォアハンド、バックハンドがあって、その中でもスピン、フラット、スライスなどの球種もあります。他にもサーブやリターン、ボレーやスマッシュ。その時の状況にあった打ち方を選んで、ボ...
テニス

テニスのドロップのコツ!押さえるべき3つのポイント

ドロップショットを試合で使っていますか?私は試合でドロップショットをほとんど打つことはありませんでした。しかし、最近の錦織選手の試合を見ていると、あんなドロップショットが打てたらな~と憧れます。強く打つだけでなくて、相手の意表をつくことで、...
テニス

テニスのリターンのコツ!注意したい3つのポイントは?

テニスのリターンは難しいですよね。普通のストロークと比べると時間的に余裕がないリターンでは、タイミングを合わせるというのがとても大切です。リターンが苦手という人は、通常のストロークと同じように打ってしまっている人が多いです。スイングが大きく...
テニス

テニスのスマッシュのコツを大公開!私の上達の最大の秘密とは?

スマッシュをビシッと決めたいですよね。私は昔からスマッシュが苦手で、ロブが上がるととても緊張してしまいます。スマッシュを打っても決まらないし、フレームにあったったり、空振りすることもよくありました(汗サーブは結構得意なのですが、スマッシュは...
テニス

テニスのボレーの打ち方!一番大切なことは?

テニスのボレーが上手くうてない悩んでいませんか?テニスのボレーは、ノーバウンドでボールを打つ訳ですから、時間的にも余裕がなくて難しいと感じる人も多いと思います。ゆっくりなボールだと打てるけど、早いボールになると打てないという人もいるかもしれ...
テニス

テニスのサーブの打ち方を動画で!安定にはコレが一番

テニスのサーブが入らない…と悩んでいませんか?もしかすると、ダブルフォルトが多くて試合に負けてしまったりという経験があるかもしれません。ダブルスの場合はペアの人に申し訳ないという気持ちもありますよね。テニスでは、ポイントの最初はサーブから始...
テニス

テニスの両手バックハンドの打ち方!安定のポイントは?

安定したテニスの両手バックハンドが打ちたい!と思っている人は多いです。両手バックハンドのスイングというのは、野球のスイングと少し似ていると思いませんか?もしも野球のスイングのイメージで、両手バックハンドを打っているとしたら、その打ち方では安...
テニス

テニスの片手バックハンドの打ち方!安定の秘密は○○

片手バックハンドが安定しない!フォアハンドに比べて、バックハンドは難しいショットだと言えますよね。特に片手バックハンドの動作は普段の生活の中かであまり使う事のない動きのために感覚をつかむのが難しいです。試合でもバック側を狙う戦略は有効ですの...
テニス

テニスのフォアハンドの打ち方!安定の秘密は○○に!

テニスのフォアハンドが安定しない!テニスをしているとフォアハンドって意外と難しいですよね。球出しのボールなどは簡単に返球できてもストロークや試合になると急に難しく感じることも多いと思います。試合では、相手は打ちやすいところばかりには打ってき...
テニス

テニス上達のコツ!私が上達した秘密を大公開!

テニスを始めたけどなかなか上達しないと悩んでいる人は多いのではないでしょうか?私もテニスで上達したくて、テニス雑誌を読んだり、テニススクールに通ったり一生懸命に練習していましたがグングン上達することはできませんでした。やはり社会人になってか...
テニス

テニスサークルに社会人初心者が入会したければこの記事を!

錦織選手の活躍をテレビで見た影響で「テニスを始めたい」と思った人も多いと思います。同じ日本人の活躍は本当に嬉しいですし、本当に凄い事ですよね^^しかし、実際にテニスを始めようと思って調べてみたら、テニススクールの費用が高すぎて経済的に難しい...
テニス

テニススクール!初心者なら7つのポイントをチェック

テニスを始めようと思うと最初に思い浮かぶのがテニススクールですよね。しかし、近くに複数のテニススクールがある場合はどこスクールにするか迷ってしまいますよね。初めてテニスをする場合はなおさらだと思います。私はテニス経験者ではありますが、実際に...
テニス

テニスの試合の持ち物!これで安心17アイテム

明日、テニスの試合なんだけど何が必要?あまり試合の経験がなければ、試合の時に何がいるのか分からないですよね。出場する大会にもよりますが、テニスの場合、1日に2~3試合あることが多いですのでしっかりとした準備が大切です。ただでさえ緊張する試合...
テニス

テニスで勝つ方法!「強い」選手は○○を使う

「上手だけど試合で勝てない…」学生の頃に周りの人に言われた言葉。でも、私は試合に勝ちたいと思っていて、下手でも試合に勝てる方がいいとずっと思ってきました。いますよね?そんなに上手ではないけど、試合で勝てる人って。私もそんな選手になりたくて、...
テニス

テニスのガットのおすすめは?初心者なら私の愛用品を

テニスを始めて3ヶ月や半年くらいたった頃に突然やってくる問題。「ガットが切れる」と言うもの。ガットが切れてしまうと当然、ガットを張り替える必要性が出てきますよね。私も初めてガットの張り替えのときにガットの種類の多さに呆然としました。テニスシ...
テニス

テニスラケットの選び方!初心者ならこの3本から

テニス初心者にとって、どのテニスラケットを買うかというのは本当に難しいと思います。実際にスポーツ店にいくと数十種類のラケットのがありますが、どれがどう違うんだよ…と言いたくなりますよね^^実際、私の場合も同じで、私がテニスを始めたのは高校で...
テニス

テニスのセットとゲーム数!図解で簡単に!

テニスのセットやゲームが理解できないと思っていませんか?テニス初心者にとってルールを覚えるというのは大変なことですよね。しかし、テニスを楽しむためには、テニスルールを覚えるのはとても大切なことですのでしっかりと頭に入れておきましょう。今回は...
生活

ブレイブボードの乗り方のコツ!37歳男は何分で乗れる?

ブレイブボードは転倒して怪我するので危なそう。これが、管理人の私のブレイブボードに対する第一印象でした。娘が誕生日プレゼントで欲しいといって購入したことをきっかけでブレイブボードというものを知って、娘がスイスイと乗るのを見ていて、自分もチャ...