口の血豆の原因と対処方法!何かの前兆かも!?


食事をしていたら、口の中にブヨブヨした違和感が…

 

鏡で口の中を確認すると、ほっぺの裏に血豆が出来てる!!

 

私も初めて口の中に血豆が出来たときは本当に驚きました。それまで口の中に血豆が出来た事なんて一度もなかったですからね!

 

しかもそのまま無視して食事を続けていたらだんだん大きくなってくるんです見た目も黒っぽくて、体の悪いものが溜まっているような感じがしますよね。

 

なんか変な病気の前兆なのではないか!と、とても不安になったのを覚えています。

 

しかし、あれから今までの間に、結構頻繁に血豆が出来て、今では「また血豆ができたか」と驚くこともなくなるまでになっています!(威張る事ではないですが^^;)

 

今回は、口の中の血豆のプロとなっている管理人の私が、血豆のの原因や対処方法などをリサーチしました。血豆は潰すのか潰さないのか?病院に行った方がいいのかなどを解説していますので、ゆっくりとご覧ください。

 

一緒に見ていきましょう!

 

スポンサードリンク

 

目次

口の中の血豆の原因は?

口の中の血豆

 

口の中に突然発生するのでビックリしますが、ほとんどの血豆は一時的なもので不安になる必要はありません。

 

私の場合は物を食べている時に血豆が出来ますが、何もしていないときに突然血豆ができることもあります。まずは口の中の血豆がどのようなことが原因で出来るのかということを解説していきたいと思います。

 

口の中の血豆は大きく3つの原因によって出来ます。

 

血豆の原因は?

  • 口の中を傷つける
  • ストレス
  • ビタミン不足

 

それぞれの血豆の原因について詳しく解説していきますね。

 

  • 口の中を傷つける
  • 口の中の血豆の原因で一番多いのは口の中を傷つけることです。管理人が口の中に血豆が出来る原因もコレです。

     

    何か物を食べたりしているときに、口の中を傷つけてしまうことで内出血して血豆ができてしまいます。

     

    春巻きやポテトなどの揚げ物系やお菓子を大量に食べたときなどに良くできます。特にお腹が空いていて、一気に食べたら高確率で血豆ができてしまいます。

     

    この場合は、ゆっくりと少しずつ食べるように気をつけましょう!

     

    私の場合は食べ物ですが、歯並びやかみ合わせの関係で、頬を噛んでしまい血豆が出来ることもあります。気付かずに噛んでしまっている場合もありますし、寝ている時に噛んでしまう事もあります。

     

    繰り返し出来る場合は、歯科などで相談するといいかもしれませんね。

     

  • ビタミン不足
  • ビタミン不足になると、血豆や口内炎が出来やすくなります。

     

    野菜や果物などを摂取して、ビタミンB2やビタミンCを取るようにするといいでしょう。

     

    どのような物にビタミンが含まれているかというと、

     

    ビタミンB2はレバーや青魚、卵や牛乳や納豆などの多く含まれています。

     

    また、ビタミンCは野菜全般や果物(レモンやはっさく、カボスなど柑橘類)に多く含まれています。

     

    手軽にビタミンを摂取するには、サプリメントを活用するのも効果的です。

     

  • ストレスや体調不良
  • 日頃から、お仕事や家事、育児や人間関係などでストレスを感じていると口の中の血豆も出来やすくなります。

     

    ストレス発散を行ったり、ゆっくりと休息を取るように心がけましょう!

     

    栄養ドリンクなどを飲むのも効果はありますが、やはりゆっくりと休息を取るのが一番です。

 

このような事が原因で口の中の血豆はできます。繰り返し血豆ができる場合は、思い当たる原因を無くすようにすると口の中に血豆ができることは無くなると思います。

 

それでは、口の中でブヨブヨと気持ち悪い血豆ですが、血豆の対処方法について、次の章ではお話していきたいと思います。

 

スポンサードリンク

 

対処方法は?

看護婦さん

 

口の中に限らず血豆の対処方法は、

 

基本的には潰さずに、自然に治るのを待つ

 

です。

 

基本的には、そのまま放っておくと数日で治ります

 

私も何度か血豆が出来たまま寝た事がありますが、翌朝には無くなっていました。もしかすると寝ている間に潰れてしまった可能性もあるかもしれませんが。

 

血豆を潰してしまうことで、細菌の感染などの恐れがありますので自分では潰さない方がいいと言われています。

 

しかし、私の場合は、食事中などに血豆が出来ることが多いですので、そのまま食事を続けるとだんだん大きくなってくるのでどうしても気になってしまうので自分で潰してしまいます

 

潰すときも爪で押さえて潰していますが、痛みありません。血豆が潰れると口の中に血が広がりますが特に問題ありません。潰した後は、うがいをして口の中を清潔に保つようには気をつけています

 

特に問題はないとは思いますが、血豆を潰すのは自己責任でお願いしますね^^

 

ほとんどの場合は、直ぐに治る口の中の血豆ですが、病院で見て貰った方がいいケースもありますので、引き続き病院に行った方がいい場合をお伝えします。

 

こんな時は病院へ

公共の病院

 

血豆には、良性と悪性があってほとんどが良性。

 

次のような場合や、異常を感じた場合は、悪性の可能性もありますので、病院での診察が必要になります。

  • 1週間経っても血豆が治らない
  • 血豆が潰れたが血が止まらない
  • 同じ場所にすぐに血豆ができる

 

上記のような場合は、口腔外科を受診しましょう。

 

近くに口腔外科がない場合は、耳鼻科や歯科でも大丈夫ですので、早めに受診することをオススメします。

 


 

今回は、口の中の血豆の原因と対処方法について紹介しました。

 

突然、口の中に発生するので驚きますが、すぐに治ってしまうことがほどんど。そんなに心配する必要はありません

 

  • 血豆の原因は、口の中を傷つける、ストレス、ビタミン不足の大きくは3つ
  • 対処方法としては、基本的には潰さずに、自然に治るのを待つ
  • 潰す場合は、細菌の感染などの恐れがあるので、口の中を清潔に保つようにする
  • 暫くしても治らない場合や異常を感じたら口腔外科を受診する

 

私も口の中の血豆はブヨブヨして、気持ち悪いですので出来るだけならないように気をつけていますが、とてもお腹が空いた時に揚げ物やお菓子をドカ食いしてしまって血豆ができてしまいます。

 

食べる前から血豆ができそうだなと思うのですが、止められません。次こそはゆっくりと食べるようにしたいです^^

 

 

【お口の関連記事をどうぞ】
口内炎の痛みを和らげる4つの方法!痛みが辛いならコレ

 

口内炎の原因と治し方!痛みを即効で失くす方法♪

 

子供の口臭が!!原因はコレ!何科を受診するべきか?

コメント

  1. ショコラ より:

    昨夜 急に口の中に血豆ができて びっくり! 1日して治りましたが、記事を読んで
    納得です。

    昨夜の夕飯に、美味しい中華専門店の春巻きを油で揚げ、美味しいので沢山たべました。
    (現在 カナダのバンクーバー在住)
    春巻きのところの記事を読ませていただき、安心しました。
    福島原発事故以来、こちらに住んで 有機栽培の食事を70-80%食しており、食事には
    気をつけているつもりです。 春巻きでした。ありがとうございます。

    • 管理人 より:

      ショコラさん
      コメントを頂きありがとうございます。

      カナダのバンクーバーから当ブログを訪問いただきありがとうございます。

      アツアツの春巻き美味しいですよね~
      私も春巻き大好きです。

      そして、春巻きを沢山食べると血豆が出来ることが多いです(笑

      記事にあるようにゆっくりと食べれば良いのですが、
      管理人の場合は実践するのが難しいです^^

      今後ともよろしくお願いします。

  2. マサ より:

    血豆は色々な話を聞いていると揚げ物の尖った部分でちくりと刺さるのがおおいようですが

    私は鶏肉を食べるとよく出来ます(から揚げ、チキン南蛮、煮込んだ鳥)
    やわらかい調理方法でも出来るのでアレルギーなのかなと自分では思っています

    過去に医者に話したら そんなの聞いた事ないと言われ相手にされませんでした

    この症状の詳しい原因が知りたいですね 出来ると気持ち悪いので

    • 管理人 より:

      マサさん
      コメントを頂きありがとうございます。

      やわらかい調理法でもできるのは不思議ですね。
      詳しくはわかりませんが、何かしらの原因で口の中が傷ついているのかもしれません。

      私の場合は、最近ポテトチップスで血豆ができました。
      血豆ができると気になって気持ち悪いですよね^^
      だんだん大きくなっていく感じとか。

      今後ともよろしくお願いします。

  3. タコゲッソ より:

    私も鳥の唐揚げ、トンカツを食べると、口内血豆ができることがあります。とくに疲れているときにできやすいです。揚げ油のせいかな?っと思っています。
    管理人さん同様、血豆ができそうって思うときに、揚げ物を食べると、必ずできます。

    • 管理人 より:

      タコゲッソさん
      コメントを頂きありがとうございます。

      揚げ物は、血豆ができやすい食べ物ですよね。

      そういえば私は最近は血豆出来てないです。
      そろそろ血豆が出来そうな気がしてきました(笑

      今後ともよろしくお願いします。

  4. づめさか より:

    私もよく頬の裏に血豆できます。トンカツ、唐揚げ、おかき、ポテトチップスなどが思い当たります。いつも食後に気が付くと楊枝で刺していました。私だけじゃなかったんですね、安心しました。

    • 管理人 より:

      づめさかさん
      コメントを頂きありがとうございます。

      やはり揚げ物系で血豆ができますか。
      結構たくさんの人が血豆の経験はあるみたいです^^

      今後ともよろしくお願いします。

  5. にいやな より:

    1年前から舌の裏に血豆ができてしまっていて、大したことないだろうと潰しては、時折高カロリーを摂取した際にまたできてしまい、それらを何度も繰り返してしまっていて…やっぱりヤバいですよね…w
    甘いものやカロリーの高いものを食べていたらよくできてしまいます。
    病院行くべきですよね…

    • 管理人 より:

      にいやなさん
      コメントを頂きありがとうございます。

      何度も繰り返しているようであれば、病院で診てもらうのが安心できると思いますよ。
      今後ともよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました