生活

生活

おみくじの順番は?末吉、小吉、どれがいいの?

神社に行くとおみくじが引きたくなりせんか?私の場合は、お正月しか神社には行かないので、新しい一年の運気を占う意味で毎年引いています。 私の場合、大吉出ろ~と念じながら引きます(笑今年のおみくじの結果で、私が「末吉」、嫁が「小吉」でした。 (...
生活

2015年PDFカレンダーを無料ダウンロード!シンプルデザイン♪

2015年のカレンダーを探していたけど、なかなかお気に入りの物が見つからない!あなたもそんな経験あるのではないでしょうか?まさに私もそんな状態でした。 シンプルなデザインのカレンダーが欲しかったんです。そこで、自分で作ってみました♪作ったカ...
生活

カレンダーの六曜の意味や読み方!赤口や先負って何?

カレンダーに書かれている先勝、先負、赤口等の漢字が書かれていますがそれぞれの意味や読み方を知っていますか?これらは「六曜(ろくよう)」と呼ばれるもので、縁起の良い日や悪い日などの意味があります。おそらくあなたも目にしたことがあると思います。...
生活

祝日と祭日の違い!同じ意味じゃないの?

同じような意味だと思うけど、正確な意味が分からない言葉って結構ありますよね。一度気になってしまうと、解決するまでずっとモヤモヤが残ってしまいます。先日、カレンダーを見ていて違いが気になったのは、祝日と祭日についてです。それと祝祭日という言葉...
生活

年賀状の返信は寒中見舞いなの?出してない人から年賀状が来た!

もしも、自分が年賀状を出していない人から、どうしていますか? 年賀状の返信は、寒中見舞いでとか聞いたことがあるけど、あんまり良くわからないという人も多いのではないでしょうか?そもそも寒中見舞いって何? 年賀状の返信で気をつけることは?と疑問...
生活

書き損じた年賀状って交換できる?手数料っていくらなの?

今年も年賀状の準備をする時期になりましたね。私は、パソコンで年賀状を印刷していますが、年賀はがきをプリンターにセットするとき、上下や、裏表間違えてしまったとか、宛名やメッセージを書き間違えたりすることってありますよね?そんなときでも、あわて...
生活

入道雲の数え方知ってる?出来方や由来は?

昨日の仕事帰りに、ふと空を見上げると、空には大きな入道雲。入道雲ってどうやってできるのかな?と気になってしまいました・・・今回は、入道雲の出来方や由来についてリサーチしました。おまけとして入道雲の数え方を紹介しています。入道雲の数え方知って...