テニスのスピンの打ち方!コントロールUPの練習法は?


テニスが上達する上でスピンを掛ける事はとても大切ですよね。

 

早いスイングで打ったボールをコートの中に収めるには回転をかけることが必要になってきます。しかし、ボールに回転をかけようと思うとコントロールが出来なくなって、右や左に飛んで行ってしまうことってありませんか?

 

それは、ボールがラケットに当たった後に、手首が返ってしまっている可能性があります。

 

今回は、テニスのスピンの打ち方について詳しく解説していきます。まずは正しいラケットスイングを意識することで、しっかりとコントロールできるスピンを打てるようになります。そうするとプレーのレベルが一段上がって強く打ってもアウトしないストロークが出来るようになると思います。

 

それでは一緒に見ていきましょう♪

 

スポンサードリンク

 

目次

ラケット面の向きをチェック

テニスのストロークでスピンを打つコツを紹介していきます。ボールに回転をかけるので下から上のスイングが必要になるのは分かると思いますが、その中でもラケットの面の向きを意識しましょう。

 

ラケットの面の向きでボールの飛ぶ方向がきまりますので、常にラケットの面の向きは意識するとよいです。簡単なチェック方法を紹介している動画を紹介します。

 

 

動画の中で紹介されてる方法でチェックすると、簡単にラケットの面の向きを確認することができますね。

 

下に置いたボールが、目標に向かって真っすぐ転がればOKです。

 

ラケットをどのように動かせばボールがまっすぐ転がるかを覚えて、実際にボールを打つ時にも同じように動かして上げるとボールは真っすぐ飛んでいくようになります。

 

スピンに限らずですが、ラケット面の向きはテニスでは最優先事項ですのでしっかりと意識するようにしましょう!

 

まずは、スピンを打つときのラケット面の向きをチェックする方法をお伝えしました。このことを意識しながらさらにもう一歩レベルアップする方法を紹介したいと思います。

 

スポンサードリンク

 

正しいラケットスイングの軌道とは?

しっかりとしたスピンを打つ時に大切なのが、ラケットスイングの方法です。

 

ラケットヘッドをビュンと走らせてしまう打ち方では、上手にスピンを打つことはできません。それではラケットのスイングの軌道についての解説動画をどうぞ。

 

 

専門用語でいうパームアウト

 

ボールを打ったあとに、手のひらを相手に向けた状態のままフォロースルーをするような打ち方です。しっかりとしたスピンを打つためには必ず必要な技術ですので覚えておきましょう!

 

この動きを行うと、前の章で紹介した下から上のスイングだけでなく、体全体と使ったスイングができるようになります。ラケット面を相手に見せたままフォロースルーを行うには、体を回す必要がありますからね。

 

動画の中で紹介されているスイング時のラケットの向きのイラストはとても分かりやすいと思います。ラケットヘッドを走らせて返す打ち方ではなく、ラケット面は相手を向いたままというのが、しっかりとしたスピンを打つコツと言えますね。

 

動画の最後の打ち方の比較は、分かりにくいと思いますが、しっかりとイメージトレーニングをして実践してみてください。

 


 

今回は、テニスのスピンの打ち方を紹介しました。下から上のスイングをしながらもラケット面をしっかりと打ちたい方向に向けておくことが安定したスピンを打つためには大切です。

 

今回紹介した2つの動画を繰り返し見ていただいて、しっかりとスピンのスイングのイメージ掴んでください。

 

特に2つ目の動画で紹介したパームアウトは大切です。パームアウトをすることで、

  • ラケット面が打球方向に向きやすい
  • 自然と体の回転を使うことができる

 

このようなメリットがありますので、安定したスピンを打つためには必要な技術ですのでしっかりと身に付けてくださいね。そして、しっかりとしたスピンが打てるようになるまで繰り返し練習をしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました