三大桜の名所に一度は見てみたい!と思う人は多いのではないでしょうか?
三大桜の名所と言えば、
- 弘前公園(青森)
- 高遠城址公園(長野)
- 吉野山(奈良)
の3か所ですよね。
やはり三大と言われるだけあって、他の桜の名所とは別格!
絶対に一度は見ておいて頂きたい桜ですし、本当にオススメできます!
中でも青森県の弘前公園の桜は、開花時期には弘前さくらまつりが開催されます。開催期間がゴールデンウィークと重なることから、毎年200万人以上の観光客でにぎわう全国でも有名なお祭りです。
まずは、津軽三味線に乗せて、2014年の弘前さくらまつりの様子を動画でご覧ください。
いかがでしたでしょうか?
圧倒的な桜の迫力を堪能できたのではないでしょうか?動画でこの迫力ですから実際に訪れた時はもっと凄いでしょうね~。本当に弘前のさくらまつりが待ち遠しくなってしまいますね^^
今回は弘前のさくらまつりについての情報を中心に、見所や開花予想、アクセス方法などについて一気に紹介していきます♪
スポンサードリンク
目次
弘前公園の桜の2018年の開花はいつ?
まずは、弘前公園の桜の2018年の開花時期については、例年の開花時期を元に考えます。
弘前公園の桜は、外回りから開花がはじまり、だんだんと中央へ向かい開花していきます。
外回りでは、4月24日くらいに開花が始まり、4月28日くらいに満開になると予想されます。有料の本丸エリアは若干遅く、4月28日くらいから開花が始まり、5月1日くらいに満開となるのではないかと思います。
その開花時期に合わせて開催される弘前さくらまつりにも注目したいでよね!
弘前さくらまつりの見所
弘前公園の桜は、ソメイヨシノ、シダレザクラ、鬱金桜(うこんざくら)など約53種2,600本の桜が咲き誇ります。
弘前の桜の中でも、最古のソメイヨシノや日本一太いソメイヨシノなどは、見応えのある桜として人気ですね。弘前の桜の特徴として、長寿の桜が多いということが上げられます。なんと樹齢100年を超えるソメイヨシノが300本以上もあります。長寿の桜の近くにいるだけでなんだかパワーを貰えるよな気がするのは私だけではないと思います。
弘前のソメイヨシノが長寿な理由
リンゴの剪定技術を応用して、さくらの枯れ枝や病気の枝を切り落とす弘前公園方式を採用しているため。以前は、「さくら切るばか、うめ切らぬばか」のことわざにもあるように、桜の枝を切ってはいけないとされていました。しかし、現在では、弘前公園方式の管理は全国に定着し各地で取り入れられています。
長寿の桜も弘前の桜の見所ではありますが、必ず押さえておきたい人気のスポットを紹介しておきます。
弘前の桜の人気スポット
- 下乗橋
- 弘前城天守閣
- 西濠
- 外濠
- 桜
弘前の1番人気の桜スポットと言えます!
パンフレットなどでも、桜、弘前城、下乗橋というのが鉄板です。この3つをバランスよく撮ることができれば、見る者を魅了する写真が撮れます♪
お城の中心の天守閣はやはり見ておきたいですよね!ただし、本丸エリアは有料(大人310円、子供100円)です。本丸内の桜も綺麗なんですが、本丸から見る岩木山はまさに絶景です!
西濠で有名なのが、桜のトンネル!パンフレットにも載っているのでご存じの方も多いかと思います。
それと西濠では、ボートからの桜を楽しむことができます。料金は60分1,000円です。桜のトンネルとボートを両方楽しむカップルも多いですよ^^カップルで来た際には、ライトアップ後の桜も楽しんでほしいと思います。あっ!ボートに乗れるのは、17時までですからライトアップ時には乗れませんので注意してくださいね。
弘前城の外周をぐるっと囲んでいる外濠。西の郭側以外から入園した場合は、弘前公園内に入るには必ず外堀を通ることになります。濠の両側や沿道に植えられた沢山の桜に圧倒されることになると思います。
弘前さくらまつり期間中は、ライトアップされた桜を楽しむことができます。ライトアップの時間は日没から22時までです。昼間の桜を表の顔としたら、夜の桜は裏の顔ですよね^^ 是非両方の桜の顔を堪能して頂きたいです。特に西濠の桜のトンネルは感動すること間違いなしですので必ず見ておいてほしいスポットです。
それと、リサーチ中にお得な情報を見つけたので紹介しておきます!それは、21時からは有料区域が無料で開放されます。結構沢山の人が21時を待ってから有料区域のライトアップを楽しんでいるようでした!
スポンサードリンク
弘前公園へのアクセスは?
弘前公園の詳細な場所をマップで確認しましょう。
弘前公園へのアクセス方法を紹介します。
さくらまつり期間中は、かなりの渋滞が予想されますので、電車などの交通機関を利用することをオススメします。時間についても余裕を持って行動した方がいいでしょう。
電車
JR弘前駅。駅からの交通手段は、バスかタクシーまたは徒歩となります。
タクシー
弘前駅から弘前公園追手門まで、約10分で到着します。距離は約2.2キロ、料金約930円です。
バス
弘前市内には100円バスが運行しています。
自動車
大鰐ICから国道7号線 約27分で到着します。
弘前のさくらまつり期間中は、かなり渋滞がひどいです。渋滞を避ける方法を別記事にて書いていますので興味のある方はこちらの記事をご覧ください。
今回は、2018年の弘前さくらまつりの見所や開花時期の予想などから、アクセス方法までをご紹介しました。
あまりの桜の素晴らしさに、我が家でもゴールデンウィークにさくらまつりに行こうかを家族会議で検討しようと思います!せっかくなのでライトアップの桜までの堪能して帰りたいな~と思っています。
この時期の、弘前は肌寒いことが多いです、ライトアップの時間帯であればしっかりと防寒対策をしてくださいね。
コメント