新しい布団を買ったので、古い布団が要らなくなった…
何かをこぼして布団がかなり汚れてしまった…
古い布団、激しく汚れた布団。このような理由で、いらない布団を捨てようとは思ったのだけれど何ごみで出せばいいのか迷ってしまったことはありませんか?粗大ごみとして出すと有料になってしまいますし、燃えるごみとして出すにしては大きすぎるような気もします。
そこで今回の記事では、布団の捨て方、分別について詳しくリサーチしてきました。同じような悩みを抱えている方、意外に多かったですよ(;^_^A
それではいっしょにみていきましょう!
スポンサードリンク
目次
布団は何ごみで捨てるといいの?
布団はどのようにして、何ごみとして出せばいいのでしょうか。
体によって分別方法は異なってきますので、いくつかの自治体を調べてそれぞれどのようなパターンがあるかを調べてみました。
布団の分別のリサーチ結果
- 粗大ごみとして出す地域
- 燃えるごみとして出す地域
- 資源物として出す地域
福島市、大阪市(手数料がかかる)、名古屋市、福岡市、北九州市、札幌市、神戸市(手数料がかかる)、横浜市、京都市(手数料がかかる)
東京都小平市(羽毛布団のみ)
東京都小平市(羽毛布団以外)
いくつかの地域を調べた結果からみると、粗大ごみとして扱っている地域が多かったです。ただし、あまりかさばらない肌掛布団や小さく畳めるものなどは、燃えるごみとしても大丈夫な地域もありました。
粗大ごみか、燃えるごみかの判断は、それぞれの自治体で変わってきますので、直接確認するのが一番確実です。私もごみの分別で迷ったら役所などに電話して確認しますが、親切に教えてくれますよ。
引き続き、布団を粗大ごみとして捨てる場合の捨て方について紹介していきたいと思います。
粗大ごみとして捨てる場合
布団の場合は、どうしてもかさばってしまうので粗大ごみとして捨てることが多いと思います。粗大ごみの場合は手数料がいくらか必要になってきます。
参考に私の住んでいる地域での粗大ゴミの出し方を紹介します。
布団を粗大ごみとして出す手順
- 粗大ごみの回収センターに電話をする
- 処理券を購入します
- 指定された場所に出します
多くの場合、回収日の数日前までに連絡が必要ですので、早めに連絡をした方がいいでしょう。それと布団の大きさと数などを伝えて、手数料の金額もしっかりと確認することも忘れずにします。
コンビニなどで、粗大ごみの券を購入します。
粗大ごみに処理券を貼りつけて、指定された場所に出します。立ちあう必要はないのでそのまま置いておけば大丈夫です。布団の場合は、紐で縛ったりしてコンパクトにしておくと良いと思います。
私の住んでいる地域では、このような手順で粗大ごみを出すことができます。
しかし、中には粗大ごみの手数料を払うのが嫌と言う人もいるかもしれませんので、燃えるごみとして出すことができるかも調べてきました。
スポンサードリンク
燃えるごみとして捨てれるの?
いろいろとリサーチを行うと、布団は細かく切れば燃えるごみとして出しても大丈夫だという意見もありました。
しかし、大きい布団を布とわたの部分を分けて切り刻む必要があります。敷き布団と掛け布団も同じ作業をするとかんがえると相当な労力を使うことになります。時間もかなり必要になります。
面倒くさがりの管理人としては、それだけの手間を掛けるよりは、手数料を払って粗大ごみとして出す方がいいとは思います。
いかがでしたか?
今回は布団の捨て方、粗大ごみとして出すのか燃えるごみとして出すのかについて、詳しくリサーチしてたものをお伝えしてきました。
今回の記事でお伝えしたことを振り返ると、
- ほとんどの地域で布団は粗大ごみになる。
- 粗大ごみとして出す時には、手数料が必要。
- 小さく切れば燃えるごみでも大丈夫と意見もある(おすすめはしません。)
今回の記事で紹介したこと参考に、要らなくなった布団を処分してしまいましょう♪
【ごみの捨て方に関する生活関連記事】
コメント