油の容器の捨て方!ベトベトの場合は何ゴミなの?


あなたは油の入っていた容器をどのように捨てていますか?

 

油の入っていた容器は当たり前ですが油でベトベトしていますよね。油のベトベトって軽く洗ったくらいではなかなか取れないです。

 

油のベトベトが落ちていない状態の容器をそのまま捨ててもいいものか?ベトベトの状態でそのまま捨てるのはちょっと気が引ける…という人も多いと思います。

 

さらには、油の容器というのは、プラスチック製の容器と、ビンの容器の2種類の容器があるので、それぞれで分別方法が異なるというのも分かりにくい点だと思います。

 

そこで今回はそんな油の容器の捨て方についてリサーチしたことをご紹介していきたいと思います。プラスチック製の容器とビンの容器の分別方法、おまけ情報としてベトベトの油をキレイに落とす方法についても紹介していきたいと思います。

 

それでは一緒に見ていきましょう♪

 

スポンサードリンク

目次

油の入っていた容器は何ゴミ?

困った

 

油の入っていた容器は何ゴミとして捨てればいいのか?ということを詳しくを調べてみました。その結果から分別方法を表にまとめたものがコチラ

 

油容器の分別

 

それぞれの地域で細かい点では違いがありましたが、大きな部分で考えるとこの表の内容で分けることができると思います。

 

大きな違いは、油の容器を洗ってから資源ごみ(プラごみ、ビンごみ)として出す地域と、油容器は洗う洗わないにかかわらず廃棄ごみ(可燃物、不燃物)として出す地域があるということです。あなたのお住まいの地域がどちらの地域なのかは、お住まいの地域の分別を確認してくださいね。

 

それでは、次の章では、油容器のプラスチック製とビン製の分別をもう少し詳しくみていきましょう。

プラスチック製の容器の場合

油容器プラ製

 

まずは、プラスチック製の油の容器の場合の分別を確認していきましょう。サラダ油などはプラスチック製の容器に入っている場合が多いと思います。

 

プラ製の容器の分別表示

 

ラベルなどに記載されているリサイクルの表示を確認しましょう。今回はプラのリサイクル表示が記載されていることが確認できます。

 

PET表示の注意点

プラのリサイクルマークの横に、「PET」「PE」という表示がありますが、「PET」というのはペットボトルという意味ではないの注意しましょう。この容器はペットボトルなのか?と疑問に思ったことがあります。

 

この表示はそれぞれの素材を表していて、
「PET:ポリエチレンテレフタレート」
「PE:ポリエチレン」という意味です。

 

分別についてはプラのリサイクルの分別で大丈夫です。

 

ペットボトルの場合は、リサイクルマークが△表示になります。

 

ペットボトルのリサイクル表示

 

プラ製の容器の分別

 

プラのリサイクル表示が表示されている容器でしたので、キレイに洗って油分を落とした場合は、 容器包装プラスチックとして捨てて大丈夫だということになります。

 

あまりしっかりと洗えていない状態で、油が残っている状態であれば、可燃ごみとして出した方がいいかもしれませんね。

 

詳しいゴミの分別に関しては、お住まいの自治体によって変わってきますので確認をしてくださいね。

 

続いて、油の容器がビン製だった場合はどうなるのでしょうか?次の章では紹介していきたいと思います。

 

ビン製容器の場合

ビン製の油容器

 

ゴマ油やオリーブオイルなどの場合、容器がビンという場合もありますよね。その場合の分別の方法を見て行きましょう。

 

ビン製の油容器の分別表示

 

ビン容器の場合、ラベルに記載がありますので分別方法を確認しましょう。

 

ビン製の油容器の分別

 

多くの場合は、注ぎ口のキャップとラベルはプラごみとして出す。油の容器自体はビンという場合が多いと思います。

 

その上で、ビンごみとして出せるか不燃物として出すのかはそれぞれの自治体に確認をしてくださいね。

 

ここまで油の容器の分別の方法についてお伝えしました。次の章では油でベトベトの油容器の洗い方について解説をしたいと思います。

 

スポンサードリンク

ベタベタする油の容器の洗い方

先生

 

油のベタベタって本当に落ちにくいので、きれいに落とすのは大変ですよね。そんな油のベタベタをキレイに落とす方法を紹介したいと思います。この方法は本当に簡単に油を落とすことが出来るのでオススメします。

 

用意する物

  • 重層
  • 食器用洗剤

 

続いて、簡単ですが手順を解説していきたいと思います。

 

手順

  1. 油の容器の中に重曹と食器用洗剤を少し入れる
  2. <水を容器の半分くらいまで入れる/li>
    ※より強力に油を落としたい場合は、お湯を入れると良いです。

  3. よく振る
  4. 容器を水ですすぐ

 

手順も重層と洗剤と水を入れて振るだけなので超簡単です。

 

強力な油のベトベトの場合には、お湯を使うとより強力に油を落とすことができます。お湯を使う際には火傷しないくらいように気を付けてましょう。

 

 


 

 

いかがでしたか?

 

今回は油の容器の捨て方、洗い方についてご紹介してきました。

 

  • 油の容器は、資源ごみと廃棄ごみのどちらになるかは自治体によって変わるので直接確認が必要
  • 分別は、プラスチック製の容器とビン製の容器によって異なる
  • 油をキレイに落とすには重層を使うと効果的に落とせます

 

このようなことをお伝えしてきました。

 

私も油の容器など分別で悩むことが多いので今回の記事を書かせてもらいました。少しでもお役に立てれば嬉しいです。

 

ごみの分別で分からない事は、お住まいの自治会に直接電話で問い合わせるのが一番確実です。私もよく電話して聞いていますので^^

 

 

【ごみの捨て方に関する生活関連記事】

スプレー缶の捨て方!中身が残っているときの対処方法

 

油の捨て方!ペットボトルに入れるだけの簡単な方法

 

乾電池の捨て方は?種類別の捨て方を紹介!

 

布団の捨て方!粗大ごみか燃えるごみどっちなの?

 

ライターの捨て方!簡単にガス抜きをする方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました