引越しの手土産の金額!高すぎると気を使われる?


引越しの挨拶の手土産なんにしよ~???

 

なんて悩んでいませんか?考えれば考える程、なかなか決まらないものですよね(笑

 

金額的にもあまり高いと相手が気を使うかもしれないですし、丁度いい相場や品物が知りたいと思っているかもしれません。

 

ということで、今回は引越しの手土産の金額はどれくらいが良いのか?ということをお伝えしていきたいと思います。私の選ぶ引越しの手土産ベスト5もお伝えしますので楽しみにしていてくださいね。

 

スポンサードリンク

目次

引越しの手土産の金額は?

手土産

 

私がいろいろなサイトを見てリサーチした結果、意外と引越しの挨拶の手土産の金額の相場は高くない事が判明しました。

 

引越しの手土産の金額

500円~1,000円程度

 

あまりに安すぎても良くないし、高すぎると逆に、相手に気を使わせてしまいます。そういった事を考えていった結果、上記金額が妥当だと考えられます。

 

とはいっても、引越し先の地域や収入のランクによってはもっと上の金額の方がいいということもあるでしょう。

 

さて、手土産の値段の相場が分かったところで、次に気になるのは具体的に何を手土産にするのか?という部分だと思います。

 

引き続き、管理人の選ぶ引越しの挨拶の手土産ベスト5を紹介します。

 

引越しの手土産の品物ベスト5

引越し挨拶

 

前の章で引越しの手土産の金額をお伝えしましたので、この章では具体的な品物を紹介したいと思います。その前に手土産選びのポイントをお伝えします。

 

引越しの手土産のポイント

誰もが使うであろう物、食べてもらえる物を選ぶ

 

このポイントをしっかりと押させて、手土産を選ぶと良いでしょう。

 

具体的にどんなものが良いかというのを管理人が選ぶ引越し手土産ベスト5を紹介します!

 

引越しの手土産のベスト5

  • 第1位 ゴミ袋
  • 「え?ゴミ袋・・・?」と思われるかもしれませんが、地域指定ゴミ袋などは、どの家庭でも使えるし、あって困ることはないのでおすすめです!

  • 第2位 洗剤類
  • 食器用洗剤でも、洗濯用洗剤でも、どちらも生活必需品には変わりありません!無難で喜ばれます(^◇^)

  • 第3位 ラップ
  • 料理を作ったりするとなんだかんだで使うことが多いラップ。アルミホイルとセットで渡すとより喜ばれます。

  • 第4位 菓子類
  • 女性の方、奥様、子供がいる家庭に喜ばれること間違いなしなのが菓子類。日持ちする焼き菓子などを選びましょう!

  • 第5位 入浴剤
  • ファミリーに喜ばれるのが入浴剤。石鹸などとセットも良いと思います。

 

管理人の選ぶ引越しの手土産のベスト5をお伝えしましたが、いかかだったでしょうか?

 

これらの品物を参考に、手土産を考えて頂ければ良いと思います。

 

さて、これで品物まで決まったと思います。後は挨拶を回る件数ついてお伝えしていきたいと思います。

スポンサードリンク

挨拶する範囲はどこまで?

引越し家族

 

挨拶する範囲についてですが、一戸建ての場合とマンションや集合住宅の場合とで挨拶する範囲は変わってきてしまうのでそれぞれを分けて説明していきたいと思います。

 

一戸建て住宅の場合

挨拶範囲一戸建て

 

古い言い方で「向こう三軒両隣」という言葉があります。お向かいとその両隣、自分の家の左右両隣には必ず挨拶へ伺いましょう。左右両隣は特に重要になります。

 

上の図で薄いピンク色に塗られているお宅もできれば挨拶をした方がいいと思います。実際にどんなお付き合いがあるか分からないので広い範囲で挨拶だけはしていても良いと思います。

 

また、引越し先の世帯に自治会や町内会が存在する場合、自治会長さんや町内会長さんのお宅も挨拶に伺うと丁寧だと思います。

 

500円の手土産で合計でいくら位が必要になるかを計算してみましたので、参考にしてください。

 

500円の手土産を持っていく場合

  • 必須エリア(赤塗りつぶし)のみ挨拶に行く場合
  • 挨拶件数=5軒 5軒×500円=2,500円

  • その他のエリア(薄ピンク色塗りつぶし)まで挨拶に行く場合
  • 挨拶件数=8軒 8軒×500円=4,000円

自治会長や町内会まで挨拶する場合はプラスしてくださいね。

 

マンションの場合

挨拶範囲マンション

 

左右両隣と上下階のお宅に挨拶に行きましょう。下の階のお宅には生活音などがそのまま伝わることになりますから、特に丁寧に挨拶しましょう。図で薄いピンク色に塗られているお宅にも出来るだけ挨拶をしておくと良いと思います。

 

マンションの管理人さんや大家さん、自治会長さん、町内会長さんがいらっしゃる場合はきちんと挨拶に伺うと丁寧でしょう。

 

500円の手土産で合計でいくら位が必要になるかを計算してみましたので、参考にしてください。

 

500円の手土産を持っていく場合

  • 必須エリア(赤塗りつぶし)のみ挨拶に行く場合
  • 挨拶件数=4軒 4軒×500円=2,000円

  • その他のエリア(薄ピンク色塗りつぶし)まで挨拶に行く場合
  • 挨拶件数=8軒 8軒×500円=4,000円

管理人や自治会長や町内会まで挨拶する場合はプラスしてくださいね。

 


いかがだったでしょうか!

 

今回の記事でお伝えしたことを簡単におさらいしますね。

  • 引越しの手土産の目安は500円~1000円
  • 誰もが使うであろうもの、食べてもらえるものが無難!
  • 挨拶する範囲、基本は「向こう三軒両隣」

 

このように、引越しの手土産について金額や品物などをお伝えしてきました。

 

引越しの挨拶はこれから始まるお付き合いの第一歩。

 

いろいろ何がいいのか悩む人が多いとは思いますが、大事なのは「気持ち」です。笑顔でしっかり挨拶をしたいものですよね^^

 

 

【引越し関連の記事】

引越し時にのし(熨斗)を付けて挨拶!自宅で簡単印刷!

コメント

タイトルとURLをコピーしました